ドリームメーカーレーシングプロジェクトとは?
ドリームメーカーレーシングプロジェクトは、あなたな夢を実現するプラットフォーム。
身体障害のあるドライバーを対象にした、レース出場支援プログラムです。
2017年からはチーム名を「TEAM神奈川トヨタwith PARAMO」とし、念願の表彰台を目指しています。

ドリームメーカーレーシングプロジェクトの活動
私たちはトヨタMR-Sという車種をベースにしたレース専用車輌で、アイドラーズクラブ主催の耐久レースシリーズに参加しています。
このレースは、ツインリンクもてぎを舞台に年間3戦のシリーズ戦で、1戦あたり50~100台の参加台数ですが、私たちのほかは、健常者のチームです。
例えれば、オリンピックにパラリンピックの選手が参加するようなスタイルです。
私たちが参加している耐久レースは、マラソンの駅伝のようなものです。1台の車を複数のドライバーが乗り継ぎながら最長12時間を走ります。
ドライバーは各自異なる障害を負っているため、有限会社フジオート様のご協力で、どんな障害であっても運転可能な特殊な運転補助装置や様々な改造が施されています。
例えば第1ドライバーは両下肢障害、第2ドライバーは片麻痺、第3ドライバーは義足、第4ドライバーは聴覚障害などです。
これらすべての障害に合わせた多様な補助装置が1台の車に組み込まれ、なおかつ、迅速なドライバー交代を実現させています。
![]() |
![]() |
![]() |
2021年のスケジュール
2019年度も2018年に引き続き「TEAM神奈川トヨタwith PARAMO」のチーム名で、年間3戦の全戦に参加させて頂きます。
- 第1戦 4月18日(日)6時間耐久
- 第2戦 7月11日(日)12時間耐久
- 第3戦 12月12日(日)3時間耐久